Architectural Design – 仕事のすすめ方・建築設計

顔合わせ、初回インタビュー

はじめにお顔合わせをします。建物の用途、規模をはじめ、こだわりたいポイントやお好みのデザインなどインタビューさせていただきます。

初回プレゼンテーション

初回のプランを提案をします。図面、パース、模型などを作成します。なお、初回プレゼンプレゼンまでは無料ですので、お気軽にお訪ねください。

設計委託契約

設計の内容と進め方に同意いただけましたら、設計委託契約を結ばせていただきます。契約の後に設計業務が本格的に始まります。

1. 企画設計(事業物件の場合)

事業性・収益性をふまえ、関係法規の確認、開発許可申請の検討、建物のヴォリューム(床面積)とレイアウトの検討などを行います。

2. 基本設計

建物の大まかなデザイン・プランを作成します。提案とインタビューを繰り返し、ご希望の内容をカタチにしていきます。

3. 実施設計

建物の詳細な図面を作成し、細かな仕様を決定します。実施設計図書が完成次第、建設会社・工務店に見積作成を依頼します。状況に応じて設計変更や仕様変更、VE (Value Engineering=建物の性能とコストのバランスの確認) を実施します。

4. 確認申請

設計図面・建築物の概要を審査機関に提出し、建築基準法、および関連法令への適合を確認します。また、この頃にお施主様と工務店で工事請負契約を結んでいただきます。

4. 現場監理

確認申請手続きが終わり、いよいよ着工です。基礎工事から竣工まで、設計内容にもとづいて適切に工事がすすめられているか、指定された材料を適切に使用しているかどうかなど、現場で確認します。必要に応じて、設計内容の変更などに対応します。

完了検査・お引渡し

工事完了後、審査機関の完了検査を受け、確認申請書どおりに建物が完成したことを確認します。その他、設計者検査、お施主様検査等、お引渡し前の各種検査を実施します。すべての検査を終え、建物のお引渡となります。

アフターケア

お引渡から1年を目安に検査に伺います。適宜、工務店と連絡をとり補修工事や追加工事を手配します。設計図書を保管し、建物の修繕や改修にも対応します。

[備考]

・その他、諸経費として確認申請審査手数料、完了検査費用、地盤調査費用、交通費(遠隔地の場合)などが必要です。
・上記をまとめ、工事費の約10%が報酬額の目安となります。弊社では、関連法令および国土交通省の通達にもとづき、物件毎に設計料を算定しています。設計条件、建物の用途や規模、業務内容によって変わりますので詳しくはお訪ねください。
・弊社所在地から車で1.5時間を超える場合、別途出張交通費を請求させていただきます。